地域福祉推進事業
子どもからお年寄りまで
誰もが安心して暮らせ
支え合える地域を目指します
小地域福祉活動を推進する団体として区ごとに地区社会福祉協議会の設置推進をしています。
地区社会福祉協議会の設置推進
地区社会福祉協議会とは?
地域住民に最も身近な社会福祉協議会として地域の方々が「自分たちの地域は自分たちで良くしていこう」という意識を基にした住民主体の組織です。
地区社会福祉協議会の活動支援


生活支援体制整備事業(PDF 424KB)
通いの場
地域の通いの場
旧軽井沢地区 | 新軽井沢地区 | 成沢地区 | 南が丘地区 | 南軽井沢地区 |
塩沢地区 | 離山地区 | 中軽井沢地区 いきいきカフェ | 中軽井沢地区 お喋りサロン ちょっとおいで | 古宿地区 |
千ヶ滝西地区 | 借宿地区 | 大日向地区 | 追分地区 | 三ツ石地区 |
鳥井原地区 | 油井地区 | 馬取地区 | 上発地地区 | 下発地地区 |
杉瓜地区 | 茂沢地区 | 浅間台地区 | 風越団地地区 | つくしが丘地区 |
千ヶ滝中区 |
住民支え合い(災害時等)マップ作成
ひとり暮らし高齢者年賀状送付事業
福祉施設地域交流事業
安心生活創造事業
高齢者・障がい者・児童・青少年・戦没者遺族福祉推進事業
ひとり暮らし高齢者ふれあい事業

ひとり親家庭親子遠足
在宅心身障がい者(児)希望の旅
歳末慰問事業
障がい者アートを楽しむ講座

戦没者合同追悼式
児童福祉推進及び福祉学習
町内の小中高校の福祉学習に協力
社会福祉普及校の指定及び助成

あなたの暮らしの安全守ります
権利擁護事業
成年後見制度、遺言、悪徳商法対処法、多重債務整理など権利擁護に関する講座並びに相談を受けます。