地域福祉推進事業

ホーム 事業案内/目的から探す 地域福祉推進事業

地域福祉推進事業

子どもからお年寄りまで
誰もが安心して暮らせ
支え合える地域を目指します

小地域福祉活動を推進する団体として区ごとに地区社会福祉協議会の設置推進をしています。

地区社会福祉協議会の設置推進

地区社会福祉協議会とは?

地域住民に最も身近な社会福祉協議会として地域の方々が「自分たちの地域は自分たちで良くしていこう」という意識を基にした住民主体の組織です。

地区社会福祉協議会の活動支援

  • ふれあい生き生きサロン
  • ふれあい遠足
  • 地域交流会・懇談会などの活動支援
  • 地区社協福祉活動推進員研修会の開催

生活支援体制整備事業(PDF 424KB)

通いの場

地域の通いの場

 各地区開催日はこちら

旧軽井沢地区新軽井沢地区成沢地区南が丘地区南軽井沢地区
塩沢地区離山地区中軽井沢地区中軽井沢地区
いきいきカフェ
中軽井沢地区
お喋りサロン
ちょっとおいで
古宿地区千ヶ滝西地区借宿地区大日向地区追分地区
三ツ石地区鳥井原地区油井地区馬取地区上発地地区
下発地地区杉瓜地区茂沢地区浅間台地区風越団地地区
つくしが丘地区千ヶ滝中区
各地区をクリックすると画像が拡大表示されます

住民支え合い(災害時等)マップ作成

ひとり暮らし高齢者年賀状送付事業

福祉施設地域交流事業

安心生活創造事業

高齢者・障がい者・児童・青少年・戦没者遺族福祉推進事業

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業

ひとり親家庭親子遠足

在宅心身障がい者(児)希望の旅

歳末慰問事業

障がい者の社会参加・就労の機会確保事業

軽井沢町社会福祉協議会の中にあるデザインチーム『アート・あぷりえ』によって、障がいのある方の社会参加をサポートしています。

創作を楽しむクリエイター
クリエイターが描画したキャンバス

『アート・あぷりえ』の主な事業

就労の機会の拡充を目指します。
ワークショップの開催、原画の商品開発・販売、クリエイターへの還元など。

タベリバ
ふくしクリエイティブアート展示会

『アート・あぷりえ』に関する関連リンク

障がい者アートを楽しむ講座

戦没者合同追悼式

児童福祉推進及び福祉学習

町内の小中高校の福祉学習に協力

社会福祉普及校の指定及び助成

あなたの暮らしの安全守ります

権利擁護事業

成年後見制度、遺言、悪徳商法対処法、多重債務整理など権利擁護に関する講座並びに相談を受けます。